薬品化学研究室で発明、出願、共同出願した特許について紹介します。(赤字は特許取得済み)
国内特許登録数:60件
発明の名称 | 出願年度 |
---|---|
不均一系パラジウム触媒を用いたシクロアルカジエンまたはシクロアルケン構造を有する化合物の脱水素反応による芳香族化合物の製造方法 特願2017-103274 (2017/05/25) 特許6918577 (2021/07/27)? |
2017 |
フェノール誘導体の選択的メチル化方法。 特願2017-075965 (2017/04/06) 特許6871793(2021/04/20)? |
2017 |
不均一系パラジウム触媒存在下でアルデヒドを一酸化炭素源として用いるハロゲン化合物のカルボニル化反応によりカルボニル化合物を得る方法 特願2017-096474( 2017/05/15) 特許 6871802 (2021/04/20)? |
2017 |
有用資源が溶出されている溶出液から有用資源を回収するための有用資源回収装置及び方法 特願2016-197939(2016/10/06) 特許6216856 (2017/09/29)? |
2016 |
炭化物から有用資源を溶出させて濃縮するための有用資源溶出?濃縮装置 特願2016-197772(2016/10/06) 特許6216855(2017/09/29)? |
2016 |
エステル化合物の製造方法 特願2016-061105(2016/03/25) 特許6723781(2020/06/26)? |
2016 |
水素または重水素の製造方法 特願2017-043770(2017/03/08) 特許6408626(2018/08/28) |
2017 |
シロキサン化合物の製造方法およびこれに用いる金触媒 特願2015-160533(2015/08/17) 特許6538476(2019/06/14)? |
2015 |
炭素-炭素結合形成方法 特願2016-103338(2016/05/24) 特許6178461(2017/07/05) |
2016 |
多孔性セラミック担持パラジウム触媒 特願2015-040871(2015/03/03) 特許6511864?(2019/04/19)? |
2015 |
脱保護方法 特願2015-510137(2014年4月3日) 公開日(2017年2月16日) 特許第6428604号(2018年11月9日) |
2014 |
白金族金属担持接触水素化還元触媒及び接触水素化還元方法 特願2013-144786(平成25年7月10日) (優先権主張番号 特願2012-154268(平成24年7月10日)) 特開2014-30821(平成26年2月20日) |
2013 |
白金族金属担持触媒及び反応装置 特願2013-144785(平成25年7月10日) (優先権主張番号 特願2012-154266(平成24年7月10日)) 特開2014-30820(平成26年2月20日) |
2013 |
水素または重水素の製造方法およびそれを利用した有機化合物の水素化または重水素化 特願2013-124465(平成25年6月13日) |
2013
|
芳香族化合物の重水素化方法 特願2013-164858(平成25年8月8日) 特開2014-111561(平成26年6月19日) 特許6191325(2017/08/18)? |
2013 |
酸化物の製造方法 |
2013 |
カルバゾール類の製造方法およびこの方法により製造されたカルバゾール類 特開2014-125444 (平成26年7月7日) 特許6275378?(2018/01/19)? |
2013 |
ビフェニル化合物の合成方法 特許5907006 (2016/04/01)? |
2012 |
ビフェニル化合物の合成方法 特許5907005 (2016/04/01)? |
2012 |
モノまたはジハロゲノピリジルアミン類の製造方法 特願2012-175067(平成24年8月7日) 特開2014-34523(平成26年2月24日) |
2012 |
炭素-炭素結合形成方法及び炭素-炭素結合形成反応用白金族担持触媒 特願2012-154267(平成24年7月10日) 特開2014-15420(平成26年1月30日) |
2012 |
選択的脱ベンジル化方法およびこれに用いる選択的水素化触媒 特願2011-221848(平成23年10月6日) 特開2013-82637(平成25年5月9日) 特許第5785045号(平成27年7月31日) |
2012 |
選択的水素化用触媒、その製造方法及びそれを用いる選択的水素化法 |
2011 |
含フッ素化合物の脱フッ化法 特許第5664030号(平成26年12月29日) |
2010 |
炭素-炭素結合の生成方法 特願2006-58635の分割(原出願日:平成18年3月3日) 特許第5310814号(平成25年7月12日) |
2011 |
ジクロロメチル基を含有する化合物の生成方法 特願2010-262249(平成22年11月25日) 特開2012-111717 (平成24年6月14日) |
2010 |
水素または重水素の製造方法及びそれを利用した有機化合物の水素化または重水素化 |
2012 |
糖類の重水素化方法 |
2010 |
ソックスレー抽出装置 特願2010-56649(平成22年3月12日) 特開2011-189259(平成23年9月29日) |
2010 |
芳香族塩素化合物の水素化脱塩素反応装置 特願2010-56648(平成22年3月12日) 特開2011-188949(平成23年9月29日) |
H22 |
脂肪族第一級アミンのモノメチル化方法 特許第5555917号(平成26年6月13日) |
H21 |
ポリアミン及びその製造方法 WO2011/081038(平成23年7月7日) |
H22 |
新規重水素化方法 WO2011/043254(平成23年4月14日) |
H22 |
芳香族塩素化合物の脱塩素化法 特願2009-284232(平成21年12月15日) 特開2010-59209(平成22年3月18日) 特許 第5059841号(平成24年8月10日) |
H21 |
金属触媒担持炭素によるニトロ基の選択的還元方法 |
H21 |
-N-ベンジル基含有ヘテロ環化合物の重水素化方法 特許第5446523号(平成26年1月10日) |
H21 |
芳香族アミン化合物の製造方法 特許第5391372号(平成25年10月25日) |
H21 |
カルボニル化合物の製造方法 特願2009-48545(平成21年3月2日) 特開2010-202555(平成22年9月16日) |
H21 |
ベンジル化合物の製造方法 特願2009-038073(平成21年2月20日) |
H21 |
芳香族ハロゲン化物の脱ハロゲン化方法 特願 2009-000864(平成21年1月6日) PCT/JP2009/50037(平成21年1月6日) 特許公開 2009-185025(平成21年8月20日) WO2009/087994 (平成21年7月16日国際公開) 特許第5344684号(平成25年8月23日) |
H21 |
炭素-炭素結合の生成方法 特願2008-308920 (平成20年12月3日) 特許第5262642号(平成25年5月10日) |
H20 |
フェニレンエーテルオリゴマーの脱色方法 特願2008-124507(平成20年5月12日) |
H20 |
複素環を有する化合物の重水素化方法 特願2008-121378(平成20年5月7日) |
H20 |
脂肪族ケトンの接触水素化用白金固定炭素触媒及びそれを使用する脂肪族ケトンからの脂肪族第2級アルコールの製造方法 特願2008-052677(平成20年3月3日) 特許第5130957号(平成24年11月16日) |
H19 |
METHOD OF DEUTERATION USING RUTHENIUM CATALYST 国際公開番号: WO/2009/005069 (08.01.2009) 国際出願番号: PCT/JP2008/061924 (01.07.2008) 特許第5454140号(平成26年1月17日) |
H19 |
第三級アミンの製造方法 特願2007-317651(平成19年12月7日) |
H19 |
シクロヘキサンカルボン酸の製造方法 特願2007-207111(平成19年8月8日) |
H19 |
選択的接触還元反応用パラジウム触媒 特願2007-175419(平成19年7月3日) |
H19 |
接触還元方法及びカップリング方法 特願2007-049262(平成19年2月28日) 特許公開2008-214194(平成20年9月18日) |
H18 |
アルカンの重水素化方法 |
H18 |
金属触媒担持炭素-エチレンジアミン複合体及びその製造方法 特願2006-304634 特許第5212109号(平成25年3月8日) |
H18 |
選択的官能基還元性能を有するPd担持ポリマー触媒 特願2006-300294(平成18年11月6日) |
H18 |
炭素-炭素結合の生成反応によるカップリング生成物の製造方法 特願2006-241308(平成18年9月6日) |
H18 |
繊維状タンパク質への金属触媒の担持方法 特願2006-177371(平成18年6月27日) 特許第4779824号(平成23年7月15日) |
H18 |
繊維状タンパク質担持オスミウム触媒 特願2006-177344(平成18年6月27日) 特許第4821459号(平成23年9月16日) |
H18 |
-O-ベンジル基のベンジル位の重水素化方法 特願2008-502858(平成19年3月2日) |
H17 |
炭素-炭素結合の生成方法 特願 2006-58635(平成18年3月3日) |
H17 |
炭素-炭素結合の生成方法 特願 2006-58629(平成18年3月3日) 特許第4987324号(平成24年5月11日) |
H17 |
1,3-ジイン化合物の製造方法 特願 2006-55822(平成18年3月2日) |
H17 |
育毛?養毛剤 特願 2006-44169(平成18年2月21日) 特許第4662363号(平成23年1月14日) |
H17 |
育毛?養毛剤用組成物 特願 2006-22388(平成18年1月31日) 特許第4804935号(平成23年8月19日) |
H17 |
芳香環化合物の芳香環への水素添加方法 特願2005-349410(平成17年12月2日) |
H17 |
官能基選択的水素化触媒及び官能基選択的水素化方法 特願2005-349313(平成17年12月2日) 特許第5105296号(平成24年10月12日)
US 2007-155617 DE 102006056616 |
H17 |
9-フルオレニルメトキシカルボニル基の脱保護基方法 特願 2005-193336(平成17年7月1日) 特許第4679981号(平成23年2月10日) |
H17 |
トリアリールアミンの製造方法 特願 2005-164094(平成17年6月3日) |
H17 |
重水素ガスの製造方法、及びこれにより得られる重水素ガスを用いた接触重水素化方法 特許第4968060号(平成24年4月13日) |
H16 |
新規触媒 特願2004-350459(平成16年12月2日) 特許第5223195号(平成25年3月22日) |
H16 |
パラジウム固定化イオン交換樹脂及びそれを用いた還元方法 特願 2004-259414(平成16年9月7日) |
H16 |
ハロアクリル酸又はその塩の重水素化方法 特願 2004-187152(平成16年6月25日) |
H16 |
重水素化ジアミン化合物の製造方法 特願 2004-151209(平成16年5月21日) 特許第4449979号(平成22年2月5日) |
H16 |
芳香族第二アミンの製造方法 特願2004-78164(平成16年3月18日) 特許第4496343号(平成22年4月23日) |
H15 |
フェノール性水酸基の除去方法 (特願2004-48915)(平成16年2月25日) |
H15 |
非対称芳香族第三アミンの製造方法 特許第4524365(平成22年6月11日) 元の出願: 脂肪族アミンのアルキル化方法 |
H15 |
混合触媒を用いた重水素化方法 特願2004-16075(平成16年1月23日) 特許第4839839号(平成23年10月14日) |
H15 |
重水素化方法 特願 2002-378932(平成14年12月27日); 特許第4396522号(平成21年10月30日) |
H14 |
複素環の重水素化方法 特願 2002-331594(平成14年11月15日); 特許第4525349号(平成22年6月11日) |
H14 |
芳香環の重水素化方法 特願 2002-219005(平成14年7月26日); 特許第4475119号(平成22年3月19日) |
H14 |
不活性メチレンの重水素化方法. 特願 2002-166224(平成14年6月6日); 特許第4239972号(平成21年1月9日) |
H14 |
Diagnostic imaging contrast agents with extended blood retention. . US 2002164289 A1 20021107 Patent written in English. Application: US 2001-34522 20011220. Priority: US 95-382317 19950201; WO 96-US164 19960116. CAN 137:358085 AN 2002:850131 |
H14 |
芳香族塩素化合物の脱塩素化法 特願 2000-14845(平成12年1月24日) 特許第4510972号(平成22年5月14日) |
H11 |
8-ヒドロキシアデニン誘導体の新規製造法 特願 1998-353875(平成10年11月26日) |
H10 |
新規ピラゾール誘導体及びその医薬用途 特願 1997-131056(平成9年5月21日) |
H10 |
The Diagnostic Imaging Contrast Agents with Extended Blood Retention. WO 96/23526 (August 8 , 1996) [US Patent 08/382,317 (1 February, 1995)]. |
H7 |
新規ジアミン誘導体、抗不整脈剤及びその製法 特願 昭63-236885(昭和63年9月21日) |
H2 |